見出し(INDEX)から値を取り出すINDEX関数に
何番目の要素かを取り出すMATCH関数を入れ子にして
VLOOKUP的に使うと柔軟で使い勝手がいいそうだ
ならばVLOOKUPとMATCHはどうなの?と今思った?
表データ
A | B | C | |
1 | 頭髪 | 身体 | |
2 | 弱い | ロン毛 | 手 |
3 | 超強い | ドレッドヘアー | 足 |
4 | 寒い | 淫猥ハゲ | 鼻 |
5 | 強烈 | プレデター | 目 |
6 | 安定 | 野武士 | 肩甲骨 |
INDEX(範囲,Y,X) | |||
Y=MATCH(行タイトルの何番目か) | |||
X=MATCH(列見出しの何番目か) | |||
寒い頭髪は何か? | |||
寒い | は何行目か | 3 | MATCH(B16,A2:A6,0) |
頭髪 | は何列目か | 1 | MATCH(B17,B1:C1,0) |
寒い | |||
頭髪 | |||
淫猥ハゲ | =INDEX(B2:C6, MATCH(B19,A2:A6,0), MATCH(B20,B1:C1,0)) |
||
下と同じ | |||
淫猥ハゲ | =INDEX(B2:C6,3,1) B2:C6範囲の3行目1列目は? |
コメント