チャートの比較
(現在2021/6/1)
左の山が2020-2021 右の山が 2017-2018 もちろん縮尺が違います。

痛風トレーダー(俺)の自問自答
Q:前回2017と違って今はビットコインの実需がある。またすぐ上がるのでは?
A:前回同様バブルならそれに理由があるはずもなく、今回もバブルが弾けた後はゴミになるしかない。
ただ、5/23に一旦は底を打ったと見えるので、ゴミになるにしても時間はかかるだろう。
Q:今回典型的な「BTCエリオット波動(4↑3↓)」に見えるが、そうするともう一発の下げがあるのか?
A:人の名前使って良いのか。しかしまさにその形なのは・・・あるのか?・・・
Q:BTCにとってエネルギー問題は懸念点か?
A:各国の予算の振り分け先(お祭り詐欺)の話なので、ビットコインには関係ない。ただETHにはブテリンがいるので総合的なテクノロジーの面で取って代わられることはあるかもしれない。
Q:ビットコインは世界共通通貨になりますか?
A:BTCの(国を超越した)送金は以前は早くて安かったが、今回2021年、BTC送付1回5000円近くとかで話にならんかった。あれでは無理だ。
Q:アルトコインは成長しますか?
A:地域の商店街の振興券のようなものなので、成長性はアイデア次第。ガチャでもつければ人気が出るぞなもし。
コメント