神奈川県のセブンイレブンの配置を俯瞰的に見てグループ分けする必要ができたので、
店舗のデータをWEB上からゲットし(スクレイピングし)、googlemapにプロットした。
スクレイピングしたサイトは、ナビタイムのサイトにした。
本家は、ページを遷移してもURLの表示が変わらないので、中でなにか動いているのだろう。
[python] from urllib import request # urllib.requestモジュールをインポート from bs4 import BeautifulSoup # BeautifulSoupクラスをインポート def gettext(): response = request.urlopen(url) soup = BeautifulSoup(response) response.close() # 得られたsoupオブジェクトを操作していく for t in soup.find_all(class_="list_item_frame"): texts=t.get_text() #print(texts.strip())#改行ができてしまう print(texts.replace('\n',''))#改行はなくなるが全項目1行にくっついてしまう url = 'https://www.navitime.co.jp/category/0201001001/14' gettext()#1ページ目はURLの体裁が違う #print(url)#URL確認 for i in range(2,51):#神奈川県は50ページまで有る url = 'https://www.navitime.co.jp/category/0201001001/14/?page={}'.format(i) #print(url)#URLを出力してみる gettext()#テキストの出力 [/python]
[text] セブンイレブン 茅ヶ崎本村3丁目店神奈川県茅ヶ崎市本村3-5-57[地図] セブンイレブン 横浜上野町店神奈川県横浜市中区上野町2-95[地図] セブンイレブン 本藤沢2丁目店神奈川県藤沢市本藤沢2-12-5[地図] セブンイレブン 横浜鳥浜町南店神奈川県横浜市金沢区鳥浜町14-21[地図] セブンイレブン 横浜日野店神奈川県横浜市港南区日野5-20-14[地図] 1000件続く [/text]
1店舗の情報が、1行にくっついてしまったので、エクセルで分割する。
メニューバー[データ][区切り位置]
こんなことを何回か繰り返すと、整形したデータになる。
CSVにしてgooglemap
[三][マイプレイス][マイマップ][地図を作成]
新規のマイマップが作成されるので
[インポート]先に作ったデータをドロップ。
アイコンや色は自由に変えられる。
縮尺もいつもの様にグルグル動かせる。
もしも手と紙でこれをやったら徹夜だろうな~
ちなみに構想から2時間くらい。
コメント